ローター研磨
						一度使用したローターは、きれいに見える場合でも表面が荒れています。
						ディスクパッドの交換時には同時にローターを研磨することで、ブレーキ本来の制動力を発揮することができ、ブレーキ鳴きやジャダーなどの防止につながります。
						当社では個人のお客様からのご依頼も受け付けております。ご希望のお客様は是非お問い合わせください。
					
スリット加工
						ローターにスリット加工を施すことで、パッドから発生する粉塵やガスをスリット部から逃すことができます。
						ローター表面がクリーンに保たれ、ブレーキ鳴きの解消と予防、制動力の向上、放熱性の改善、ペーパーロック予防などの様々な効果が期待できます。
						スリット加工は、新品のローターにのみ可能です。新品のローターは弊社にてご用意できるほか、お客様にお持ち込みいただくことも可能です。
						また、弊社では一部の加工業者でしか行えない3次元スリット(曲線)加工も行っています。
					
						
						■参考価格(片面7本までのローター1枚の加工料金/税抜き)
						・直線スリット(両面):6370円~
						・曲線スリット(両面):7170円~
						※別途送料がかかります
						
						<ご注意事項>
						・スリット加工は片面につき4本から承ります。
						・加工料金はご希望のスリット数や種類によって異なります。
						・ローターをお求めの場合には別途ローター代金がかかります。
						
						詳細はお問い合わせください。
						お問い合わせ先 (代表):03-3858-5594
					
「ロータースリット加工」+曙ブレーキ工業製「K4パッド」セット販売のご紹介!
				弊社では軽自動車ユーザー様向けに「K4パッド」と「スリットローター」のセットを特別価格にて販売しております。
			
						K4パッドとは
						大手ブレーキメーカー「曙ブレーキ工業株式会社」が手がける軽自動車専用の高品質ディスクブレーキパッドです。
						ブレーキの効きが良く耐久性、コストパフォーマンスに優れています。
					
- 特に効きにこだわった商品です
 - 同じブレーキの踏み方で約30%短く止まれます
 - 「キー!」というブレーキ鳴きも起こりにくく快適です
 
				
						画像は人気のあるジムニーのK4パッドとスリットローターの組み合わせのご紹介です。
						■ご参考価格(税抜き)
						・新品ローター2枚(左右)+ 直線スリット加工(両面)+ K4パッド:26030円~29180円
						・新品ローター2枚(左右)+ 曲線スリット加工(両面)+ K4パッド:27090円~30240円
						※別途送料がかかります
						※料金は車種やご希望のスリット数によって異なります。
						K4パッドは現行の軽自動車の99%以上の車種に適用しています。
						お使いの車の適用可否についてはお問い合わせ下さい。
					
						
						曙ブレーキ工業 ご担当の声
						我々ブレーキのプロから見ても、中山さんの技術力はホンモノです。
						なぜなら中山さんには、65年の技術の蓄積と実績が物語っています。
						中山さんのスリットローターとK4パッドは合わせてお使いいただくことで、ブレーキングがより快適になります。
						スリットローターとK4パッドの相性は抜群です。ぜひその効きの違いを確かめてみてください。
						尚、中山さんには50年以上に渡って、曙ブレーキの製品を取り扱いいただいています。
					
ドラム研磨
						ローター同様、研磨することで荒れた面を削り表面をきれいにします。
						ドラム本来のコンディションを引き出し、快適なブレーキング感が得られます。
					
フライホイール研磨
						クラッチディスクを押し付けることで機能するフライホイールも、ローターと同様に傷や歪みを生じ、クラッチの性能低下の原因となっています。
						当社では、クラッチディスクの交換時にフライホイールの研磨をお勧めしています。
						研磨により表面を正すことでクラッチ本来のコンディションを取り戻します。
					
キャリパーオーバーホール
						キャリパーO/Hをすることによって、新車のような良好なタッチや制動力を取り戻すことが出来ます。
						ディスクパットを交換したのに制動力やタッチがいまひとつ。という方に是非お勧め致します。
					











